top of page
青い線の波模様

こころの診療所

細田クリニック

Hosoda Clinic

うつ、不安、不眠などの

こころの不調を我慢しないでご相談ください

診察は予約制となります

淡い水色の背景

​ご挨拶

こころの診療所 細田クリニックでは、精神科専門医の診察と臨床心理士のカウンセリングを提供し、患者様の心の安定をサポートしています。悩みや不安、ストレスに立ち向かう一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。患者様にじっくりと向き合い、信頼関係を築いていくことを心がけております。どんな小さな悩みでも遠慮なくご相談ください。こころの健康を大切にし、共に歩むパートナーとしてお待ちしております。

院長 細田 眞司

当院の特徴

point 01

就労支援プログラムを実施

一般企業への復職・就労支援を行っています。プログラム活動を通してリハビリテーションを行い、その人らしいよりよい生活を送るためのお手伝いをします。自分のこと、病気のことを知って、就労に向けてしっかりと準備をすることで就労への不安を小さくしていきましょう。

point 02

幅広い世代に向けた治療

中学生から高齢者の方まで心の病気に関して幅広く対応します。

point 03

減薬に向けた取り組み

お薬は必要最小限を心掛け、皆さまと相談させていただきながら最適な内容を御提案します。内服する時の注意点や副作用についてもご説明いたします。

point 04

完全予約制

当院では待ち時間を最小限にするために、時間を決めて完全予約制としています。
尚、伝えたいことがたくさんある場合などは予めメモにして持参頂けますと他の方の待ち時間を短縮できるため、ご協力のほどお願いいたします。

島根県松江市 精神科・心療内科 こころの診療所 細田クリニック

このような症状でお悩みの方はご受診ください

睡眠に関しての問題(よく眠れない、寝つきが悪い、途中で起きてしまう、朝早く目が覚める、眠りが浅い、悪夢による不眠など)

通勤・通学ができない、休みがちである

気分が落ちこんで何もする気が起きず元気がなくなった

物事に集中できない、ミスが増えた

気分の波が大きくなり、感情が抑えにくくなった

人前に出ると緊張して、赤面したり声が震える

バスや電車、人混みなど特定の場所で緊張感・不安感が強い

人間関係でとても悩んでいる

鍵を閉めたか、火を消したか、不安で何度も確かめてしまう

突然の動悸や息苦しさを感じるのに、体の異常はないと言われた

周囲の視線や話し声が気になる、見張られている感じがする

他人の声が聞こえる

他人には見えないものが見える

物忘れが増えた、性格が変わった

テンションが高くしゃべり続けたり、買い物やギャンブルで浪費する

※休診日:水曜日午前・土曜日午後・日曜日・祝日

当院は予約制となっています。はじめての方は、電話で受診の予約をお願いします。
保険診療ですので、保険証をお持ち下さい。

よくある質問 Q&A

医院名

こころの診療所 細田クリニック

​住所

〒690-0058 島根県松江市田和山町112

電話番号

0852-24-3200

FAX番号

0852-24-7111

院長

細田 眞司

診療科目

精神科・心療内科

クリニック概要

待合室
集団療法室
カウンセリングルーム
細田クリニック外観
こころの診療所 細田クリニック簡易地図

[循環バスご利用の方]南循環内回り田和山下車 / 南循環外回り市立病院下車

「JR乃木駅徒歩12分」

bottom of page